山田晃大 Kota Yamada

スキル:Illustrator, After Effect, Photoshop, Lightroom, Blander, HTML, CSS, JavaScript

福岡県在住。2001年生まれ。

九州産業大学芸術学部ソーシャルデザイン学科 卒業
九州産業大学大学院 芸術研究科デザイン領域 在学中

卒業制作では、作品の発信の場としてWebサイトを制作しました。この経験を通じて、Webは単なる情報発信の手段ではなく、表現の可能性を広げるメディアであることに気づき、強く関心を持つようになりました。

私が学んできたソーシャルデザインは、単に「ものをデザインする」のではなく、「社会の中でどのような価値を生み出すか」を重視する分野です。PHILIPS社のデザイン部門が掲げていた「橋をデザインするのではなく、川をどう渡るのかをデザインする」という言葉のように、本質的な課題を見極め、その解決策を考えることを大切にしています。

Webデザインにおいても、見た目の美しさだけでなく、情報の伝え方や、どのような体験を生み出すかが重要だと考えています。私は、視覚的なデザインだけでなく、ユーザーの体験を通じて新たな気づきを提供できるデザインを目指しています。

趣味はライブ鑑賞と写真。

アーティストのライブに参加することです。2ヶ月に1回くらいの頻度で、ライブに参加しています。 その中でもライブハウスに行くことが多いのですが、ライブハウスは会場が小さいため、アーティストとの距離感もかなり近いです。 そのためアリーナやホールでは味わえない特別な高揚感があります。ファンの方と交流することも魅力の一つです。

もう一つの趣味は写真を撮ることで、その中でも人工物を撮ることが好きです。 経年劣化による質感の変化や、人や生物との共存による環境との相互作用によって、無機質さの中にも温かみを感じる瞬間があります。そこが人工物を撮る魅力だと思います。